芸能ニュース365

365日毎日その日にあったホットなニュースを更新!!

    話題



    (出典 www.sanspo.com)



    1 記憶たどり。 ★ :2020/06/02(火) 10:48:47.14

    https://www.sanspo.com/geino/news/20200602/pol20060200010001-n1.html

    美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(75)が愛知県の大村秀章知事(60)の解職請求(リコール)運動を起こすことが1日、分かった。
    高須氏はこの日、名古屋市内で2日に記者会見すると自身のツイッターで発表。
    「吉村知事のご臨席の栄を賜れれば克弥望外の喜びであります」と大阪府の吉村洋文知事(44)に呼びかけた。

    吉村氏はツイッターで「高須先生、さすがに明日の14時は松井市長と大阪で会議の公務がありますので、出席は難しいです」
    とした上で、「リコールは簡単にはいかないと思いますが、応援してます」とつづり、「行政が税金であの『表現の不自由展』は
    さすがにおかしいですよね」と指摘した。

    高須氏は5月23日のツイッターで、芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」を巡り、
    「英霊を侮辱する作品展を、血税を使って行う大村知事は愛知県の恥です。リコールします」と投稿していた。
    新型コロナウイルス感染対策を巡る大村氏の言動についても批判を重ねている。

    また大村氏が新型コロナウイルス感染拡大を巡って「東京、大阪は医療崩壊の状態」との発言を繰り返した際、
    吉村氏は「大阪で医療崩壊は起きておらず、根拠が不明」と反論し、知事同士による異例の応酬になっている。


    【 ☆ 【愛阪戦争】  吉村知事、大村知事リコール運動の高須院長に「応援してます」 !】の続きを読む



    (出典 career-picks.com)



    1 ばーど ★ :2020/06/01(月) 19:23:59.65

    日本リサーチセンター。インターネットを使った調査、15歳以上の男女1万932人が回答した。調査期間は4月24日から27日まで。

    「これって、本当に必要かな?」「買わなければよかった」――。このように後悔したことがある人も多いと思うが、実際どんなモノを不要に感じているのだろうか。15歳の男女に「現在、必要でないモノは?」と聞いたところ、「学歴」(28.6%)を挙げる人が最も多く、次いで「資格」(22.2%)、「車」(20.7%)であることが、日本リサーチセンターの調査で分かった。

    4位は「生命保険」(14.0%)。以下「本(紙媒体)」(13.4%)、「マイホーム」(11.9%)、「テレビ放送」(9.1%)、「テレビ本体」(7.5%)という結果に。一方、最下位は「現金」(2.6%)。「メール」(3.1%)や「パソコン」(4.9%)も挙げる人が少なく、まだまだ「必要」と感じる人が多いことがうかがえた。


    (出典 image.itmedia.co.jp)


    年代別でみると、「学歴」は男女とも年代が高くなるほど「必要としない」と答えた人が多く、50代以上では男性のほうが多い。「資格」も男女ともに高齢層ほど「必要としない」と答えた人が多く、60代以上の男性は40.6%、女性は37.6%。

    男女別でみると、「車」は女性のほうが必要としないと答えた人が多く、逆に「生命保険」「テレビ放送」は男性のほうが多い。


    (出典 image.itmedia.co.jp)


    インターネットを使った調査で、15歳以上の男女1万932人が回答した。調査期間は4月24日から27日まで。

    2020年06月01日 13時47分
    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2006/01/news093.html

    ★1が立った時間 2020/06/01(月) 16:21:13.34
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591003968/


    【 ☆ 【調査】  現在、必要でないモノは?1位は「学歴」 2位「資格」 3位「車」 日本リサーチセンター  !】の続きを読む



    (出典 www.asahisekkeikikaku.com)



    1 Lv][HP][MP][ ★ :2020/06/01(月) 08:18:11.12

    30日夜、我孫子市のアパートの2階から1歳の男の子が転落しました。
    現在意識はなく、重傷だということで、警察は、当時の状況を詳しく調べています。

    30日午後9時すぎ、我孫子市南新木のアパートで「1歳の男の子が2階の窓から落ちた」と、この部屋に住む父親から119番通報がありました。
    警察や消防によりますと、1歳の男の子は、高さ5~6メートルの2階洋室の窓からアパート敷地内のコンクリートの路面に転落しました。
    現場で意識はなく、病院へ搬送されましたが、現在も意識が戻らず、重傷だということです。

    転落した当時の状況について、男の子の親は「電車が好きな息子に電車を見せるため、抱えて見せてあげていた」と話していたということです。
    警察は、事件、事故の両面で当時の状況を詳しく調べています。

    以下ソース:千葉テレビ 2020/5/31 18:00
    https://this.kiji.is/639721956383851617


    【 ☆ 【千葉】  1歳男児 2階窓からコンクリートの路面に転落 「電車を見せるため、抱えて見せてあげていた」 我孫子市 !】の続きを読む



    (出典 carbest.jp)



    1 ガーディス ★ :2020/06/01(月) 05:40:09.89

    車所有でも容認 厚労省通知

    今回のコロナ禍で生活保護を申請する人の中には、緊急事態宣言を受けた休業要請などで一時的に困窮に陥った人も多い。
    収入が戻った時にスムーズに生活を再建できるよう、厚生労働省は、通常は認めていない車や店舗などの財産の所有を
    例外的に認めることを決定。4月に都道府県を通じて全国の市区町村に「柔軟な容認」を求める通知を出した。
    同省は当面、この方針を維持するという。

    また、通常は生活保護の申請があれば、市区町村の職員らが自宅を訪問して生活状況などを調査するが、今回は訪問を通じて
    ウイルス感染が広がるリスクを考慮し、同省は電話での調査も認めている。

    https://www.yomiuri.co.jp/national/20200531-OYT1T50085/


    【 ☆ 【速報】 「車所有や店舗などの財産があっても生活保護の申請を容認します」【厚労省通知】 !】の続きを読む



    (出典 olii-yuusaku.cocolog-nifty.com)



    1 アルヨ ★ :2020/05/31(日) 17:12:30.10

    2020年5月30日(土)20時46分

    <目先の安さに釣られたインドネシア政府、袖にした日本に泣きつこうとしている>

    (出典 www.newsweekjapan.jp)


    中国企業が主体となってインドネシア企業とのコンソーシアムを組んで建設中の首都ジャカルタと西ジャワ州の内陸部にある州都バンドン間約150キロを結ぶ高速鉄道計画。インドネシア政府は今後日本との間で合意しているジャワ島海岸沿いの路線でジャカルタ=スラバヤを結ぶ在来線の高速化計画と一体化する方針をジョコ・ウィドド大統領が示し、形のうえでは日本が中国と同じコンソーシアムを組んでインドネシアの鉄道計画に共同で当たるよう希望していることが明らかになった。

    このジャカルタ=バンドン間の高速鉄道計画は2015年の入札段階で日本と中国が激しく争ったものだ。安全性を優先すると同時にインドネシア政府の債務保証を求めた日本に対し、中国側がインドネシアに債務保証も財政負担も求めず、短い工期と安い建設費用を前面に出して、土壇場で逆転、落札した経緯がある。

    日本にしてみれば「いわくつき」の鉄道計画だけに「何をいまさら」という感じが拭いきれないが、同計画は着工も遅れ、その後も建設に要する土地収用、建設工事が予定通りに進まず、完工・運用開始時期が何度も先延ばしされている。

    さらにそれに伴って、当初の55億ドルの資金のうち75%を中国側が出資するとはいえ、残る25%を負担するインドネシア国営企業連合の予算が膨れ上がったことなどから、インドネシア政府としては「日本との間で進めている在来線の高速化計画と一本化する」という折衷案のような形で両計画の推進を図り、早期の完成、運用開始に漕ぎつけたいとの強い意向があるものとみられている。

    国家プロジェクト会議で大統領が指示

    5月29日に開かれた国家戦略プロジェクトに関する閣僚会議のあとオンライン記者会見したアイルランガ・ハルタルト経済担当調整相は「ジャカルタ=バンドン高速鉄道建設のコンソーシアムにジャカルタ=スラバヤの高速化計画を進める日本を追加することを検討している。これはジョコ・ウィドド大統領からの要請でもある」として政府の方針変更を初めて明らかにしたと地元英字紙「ジャカルタ・ポスト」やネットニュース「ディテック・コム」などが29日一斉に伝えた。

    アイルランガ調整相は日本に参加を求める理由として、中国主体の建設計画が当初の予定を大きく遅れた2021年の完工・運用開始を目指していたものの「今回の新型コロナウイルス感染拡大によりさらに遅れる可能性が濃厚になってきたこと、さらにそうした遅れに伴い当初予算が大幅に膨らんでいることなどがある」と述べたという。

    次のページ日本参加でも工期短縮は無理

    ↓続き
    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/post-93550_1.php


    【 ☆ 目先の安さに釣られたインドネシア 中国請負の高速鉄道建設が工期遅延、予算超過 入札に敗れた日本に泣きつこうとしている !】の続きを読む

    このページのトップヘ