(出典 lpt.c.yimg.jp)



1 ひぃぃ ★ :2019/05/26(日) 12:34:56.67

■F1やスーパーGTもパドルシフトが増えてAT化に近づいている

 何度も書いてきたが、僕自身はどちらかというとAT(オートマチックトランスミッション)派だ。3ペダルのMT(マニュアルトランスミッション)車のほうがスポーティだというのが世の一般的な考え方だが、そうは思わない。

 たとえばハイスピードでコーナリングしながらシフトチェンジが必要になった場合、MTだと左足をフットレストから外してクラッチペダルを操作し、ステアリングからは片手を離してシフトレバーを操作しなければならない。サーキット走行など高速走行時に正確にライントレースしながらシフト操作するには、バケットシートに5点式以上のシートベルトで身体をガッチリ固定していなければならない。普通乗用車の快適なシートにゆるゆるの3点式シートベルト装着状態で、正確なライントレースとシフト操作を両立するのはかなり無理があるのだ。

 近年のレーシングカーは速い上級カテゴリーになるほど2ペダルのステアリングパドルが当たり前。スーパーGTマシンもF1もWRCのラリーマシンだって2ペダル化されている。ただこれらはATではない。ギヤ選択はパドル操作でドライバーがマニュアル操作するという意味では、MTに分類すべきなのかもしれない。

 だが、じつはこうしたレーシングマシンも本当は完全なATにすればもっと速くなる。ドライバーからパドル操作も排除すれば、よりステアリング操作に集中でき速く走れる。エンジンのパワーバンドやトルク伝達効率も、コンピュータ制御したほうが圧倒的に有利になる。どのカテゴリーにおいてもそうなっていないのは、レギュレーションによりAT化が抑制されているからにほかならない。

 もしAT化が自由選択制となれば有力チームはいち早くAT化するだろう。だがプライベーターや弱小チームでは、対応が追いつかず不利になる。そこでイコールコンディション化を保つためにマニュアル操作をするよう定めているわけだ。

■ポルシェは走行状況も考慮して変速を行う

 逆にいえば市販車レベルではレギュレーションがない。ATでもMTでもメーカーが思うように装備することができる。ではモータースポーツでも使いたいくらいに完成度の高いATはあるのだろうか? 現在市販されたもののなかかからピックアップすると、それはポルシェが装備するATのPDK(ポルシェドッペルクップリング)ということになる。いわゆるツインクラッチのトランスミッションで、Dレンジでは完全ATとして扱え、ステアリングパドルを使ってマニュアルシフトも行える。

 PDKが優れているのは、そのメカニズムもさることながら変速制御プログラミングに表われている。たとえばDレンジで走行していてもコーナーでGが高まると、ギヤポジションが固定され無闇に変速しない。これはRR(リヤエンジンリヤドライブ)で、リヤの慣性質量の大きさからコーナリング姿勢が不安定になりやすい911の経験則から活かされた制御。PDK以前のトルコンATであったティプトロニックの時代にも、すでに採用されていた制御だ。

 またアクセル操作に応じてギヤを1~2速シフトアップしたりシフトダウンしたりする「キックダウンスイッチ制御」が取り入れられていたり、ブレーキペダルの操作量と減速Gに応じてシフトダウンを機能させるなどドライバーの自由度が高い。ほかにも80km/h以上でクルージングしていると、自動的にクラッチを切りクルージングさせて燃費を向上させるコースティング制御、ゼロ発進加速で最高性能を引き出せるローンチコントロール機能も備える。

 PDKに準じるのはDCT(デュアルクラッチトランスミッション)車で、国産モデルでは三菱ランサーエボリューションXが初採用。現状では日産GT-RやホンダNSX、ホンダ・フィット、ホンダ・ヴェゼルなどが搭載している。ただGT-RやNSXといえどもポルシェPDKほどの完成した制御は与えられておらず、制御プログラミングの特許もからんでPDKの優位性は当分代わらないだろう。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年5月23日 18時0分 WEB CARTOP
http://news.livedoor.com/article/detail/16505280/

画像

(出典 image.news.livedoor.com)


(出典 image.news.livedoor.com)


(出典 image.news.livedoor.com)





15 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:40:59.95

>>1
セミオートマは80年代終わりくらいか


96 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:59:05.70

>>15
*ーリ640
1989年デビュー
マンセルがマシンデビュー戦で優勝飾った。


20 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:42:47.38

>>1
>速く走るなら

高速道路であっても制限速度があるのは知ってるよな?


34 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:44:42.73

>>1の記事は全然ダメ!分かりにくい
そうめん食べたら説明してあげるわ


2 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:36:49.78


(出典 hinode.8718.jp)


9 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:38:53.93

>>2
誇らしいニダ


35 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:44:44.32

>>2
クソ食い**?


42 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:47:16.33

>>2
ドロロンえん魔くんで
最後に妖怪連れてく馬車ですか?


4 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:37:54.41

Mtなんて
不要


95 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:58:18.49

>>4
オモチャを要不要で語るバカ発見。


7 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:38:18.74

自動運転とカーシェアリングが一般的になるのに
今どきスピード云々は時代遅れの年寄り


30 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:44:12.81

>>7
カーシェアリングの駐車場に行くまでの車が必要


12 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:39:36.91

速くなりすぎて危険だからF1はコースを改修させたり、
車の排気量を落としたり、タイヤの幅を狭くしたりしてる
んじゃないの? 俺は逆にレースはMTにしたほうが
余計なレギュレーションを改変しなくて良いと思うのだが。


77 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:55:07.70

>>12
それで過去にタイヤに溝付けてグリップ力落として平均速度を下げようとしたはずなのに、設置面積減って路面抵抗が無くなったから逆に早くなったってオチつき


17 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:41:38.39

デュアルクラッチ実はけっこう壊れるって聞いたけどどうなんだろうね?


46 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:47:31.06

>>17
今は知らなけどVWのDSGは故障は多かったとディーラーの人に聞いた


22 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:42:52.19

スレとは関係ないけど車に詳しい人がいたらアドバイスよろしくお願いします

北海道に引越す事になったから車を買いたいんだけど車初心者だからまったく分からない…雪道や凍結した道路など悪路に強い車種があったら教えて欲しいです。


49 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:48:29.34

>>22
4WDのRVとか良さそう


23 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:43:04.16

ジムカのターンとか忙しいもんな
ATなら楽ちんそうだ


29 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:44:02.73

>>23
え?w


26 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:43:43.99

マニュアル車にも乗ってるけどシフト操作を楽しむもので、純粋に速さ競ったら一般人レベルだとATより遅いかもしれないかな


53 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:49:01.20

>>26
プロのレースでもATが早いよ。
技術の進歩から、取り残されてるぞ。

しょうわ😅


56 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:49:56.01

>>53
アスぺ


31 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:44:26.98

ダートじゃない限り基本的にコーナーのクリップポイント付近では車の操作はせずにニュートラルだわ。
シフトアップはクリップポイント過ぎてからだし、一般道で安全マージンかなり取って楽しむ程度の軽いスポーツ走行での市販車の横Gはたかが知れてる。


39 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:46:23.68

>>31
コーナーでトラクションかけないとか
法定速度内のスポーツ走行でもありえん


59 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:50:37.16

>>39
コーナー手前で必要なシフトダウンと減速と荷重移動終わらせてスタアリングを必要量切って、コーナーのクリップポイントは1番タイヤに負担かかってる状態だし挙動安定してるのに、アクセルやステア操作をそれ以上する必要あるかな?
クリップポイント出る時に徐々にアクセル開けて荷重を後ろにかけつつステアリングはコーナー出口に向いて行くイメージで走ってるよ。


68 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:52:20.30

>>31
パーシャルじゃなくて?


75 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:54:17.43

>>68
ニュートラルってギヤの事じゃなくて操作を増さずにキープって事な。
書き方わかりにくくてスマン。


33 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:44:33.00

でもなぁ、その調子でいけばクローズドサーキットなんてハンドルさばきすらAIにやらせて人間はバラスト役で乗ってるだけの方が早いって結論に達してレース自体終了でしょ


41 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:46:40.08

>>33
ドライバー要らない。無人カーレースでいい
もうラジコン


40 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:46:25.92

ヴィッツGRの6000rpm固定のスポーツCVTは面白そう


93 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:57:44.50

>>40
youtubeで動画見たけど、コーナーが異様に速い


50 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:48:37.04

F1は市販車よりずっと先にパドルセミATじゃなかったっけ?


86 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:56:40.04

>>50
たぶんね。
*ーリが1989年からF1で実戦投入した。3ペダルのセミATをね。


58 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:50:34.42

プロでも勲章のあの男の走りには敵わない


64 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:51:54.87

>>58
逮捕されない殺人走法なんて真似出来ねぇよ


69 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:52:22.23

安全運転のこと考えればMT一択だわな


71 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:52:55.15

>>69
そうかも知れないね。


70 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:52:44.09

まあ運転はクッソ楽だし速くは走れるだろうけど、子供でも女でもジジィでも乗れるオモチャだからなATは
乗ってた楽しいのは圧倒的にMTよ


73 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:54:07.61

>>70
楽しい車って足回りをしっかり作った軽い車だと思うわ
変速機はあまり関係ない感じ


76 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:54:29.59

>>70
MTの運転に慣れた奴は、反射行動で
ATを老後に誤操作するぞ。

MT乗っとけ。
燃費悪いけど。


89 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:57:13.09

>>70
こういう正しい日本語で物事を伝えられないのがMT厨
だからMTの利点を楽しいからとしか言えない
まさに*が乗る車がMT車


94 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:58:17.89

運転が楽しいってのがよく分からん
ドライブして景色を楽しむのは分かるが車はただの足やん
運転なんて面倒なだけである


100 名無しさん@1周年 :2019/05/26(日) 12:59:33.14

>>94
まあ、人によるから仕方ない
いいんじゃないか?